

娘さんへのプレゼント
StartFragment アーティフィシャルフラワーレッスンにNさん。 娘さんがこの度引っ越しをするとのことで 新生活の門出をお祝いにプレゼント作り。 まずはリースアレンジ。 お花はお教室にあるアーティフィシャルフラワーから お好きなものを。 はっきりとした色合いのローズで。 ドアリースとしては引き立ちますね。 StartFragment配置を一緒に確認しながらアレンジして頂きました。EndFragment StartFragment もう一つはキッチンにフルーツバスケット。 ラフランス・イチゴ・レモン・アップルなどを 贅沢に沢山入れちゃいました。 写真を撮る方向が少しずれてしまいましたが これでも十分可愛いです。 EndFragment StartFragment 娘さんに早速お渡しできるとのことで Nさん喜んでいました。 次は娘さんのブーケ作りですかね? EndFragment 最新レッスンスケジュール→❤EndFragment StartFragment各種体験レッスンのご案内→❤


夏休み親子でポーセラーツ体験レッスン
StartFragment 夏休み親子レッスンに 初めましての生徒様。 ありがとうございます。 ポーセラーツにご興味を頂き お母様のMさんと高校生のMちゃん。 ブログを気に入って下さってのご予約 嬉しかったです。 お母様のMさんはスクエアプレートを。 大人エレガンスなピンクのアラベスクとストライプで。 センスありありです。 最初は転写紙を選ぶのでも楽しいですよね。 曲面の水抜きもお見事でした。 メタリックゴールドのワンポイントも効いてますね。 そして娘さんのMちゃんは ハート型BOXを。 高校生お洒落に目聡い年ごろです。 Mちゃんはパフュームやコスメなどのモチーフを散りばめて。 EndFragment StartFragment 蓋を開けるとさりげなくイニシャル。 器はブラックのストライプでと。 試行錯誤デザインを楽しんでいました。 Mちゃん物づくりが大好きみたいで。 楽しい~とお二人でニコニコ。 StartFragment 親子でポーセラーツを楽しめるなんて 本当に羨ましいです。 そしてそしてMさんからは 教室には素敵な作品ばかりで 私も沢山作

9月のレッスンスケジュール
9月のレッスンスケジュールです。 ● レッスン可能日 9時からお好きなお時間でご予約可能です。 夜間レッスンも受け付けております。 夜間レッスンの最終入室時間は19:30です。 StartFragment 尚、レッスンは余儀なく追加・変更の可能性があります。 レッスンポリシーを再度お読みください→☆ 円滑な教室運営を心掛けています。 どうぞご理解下さい。 新規生徒様も随時募集中です。 EndFragment


まつりつくば2017
昨日はまつりつくばに行ってまいりました。 StartFragment 実は初めてなんです。 毎年毎年すごい人だろうなあ・・・と 断念していたんですが 今年は主人と意を機って行ってきました。 しかしながら 私も主人も都内の花火大会やお祭りなどの大変さを 知っていたので えっ?このくらいなら全然大丈夫と思うくらい・・・・ しかも場所取りしたわけでもなく最前列で見れて すごく楽しかったです。 ねぶたもグルグル廻り近くまで来てくれて 圧倒的でした。 一緒に行った主人が一番楽しんでいたかも・・・ StartFragment 秋田の竿燈まつりも綺麗だし 何と言ってもすごいのは 竿を額の上や手の平にのせて うまく操っているんですよ。 見ごたえありました。 沢山の御神輿も見れて 汗だくで担いでいる市民の皆さんにも拍手。 今日はディズニーパレードがありますよ。


New♡Tiffany風おしぼりトレー
連日の猛暑にやや熱中症気味です。 頭痛なんてしたことないのに (これ本当) 頭が縛られるような違和感・脱力感 1日暑さと戦っていた日があったので そのせいだと思います。 本当に気を付けないとですね。 まめに塩分とらなくちゃと 人に言ってばかりではなく まず自分がしっかりしないとです。 さてお教室に来ていただいた生徒様へ やっぱり暑いときはキンキンに冷えたおしぼりを 寒い時はぬくっと暖かいおしぼりを お出ししたく 新しいおしぼりトレーを用意しました。 StartFragment Tiffany風で。 早速生徒様にお出ししたら 可愛い~~と黄色い声ありがとうございます。 StartFragment おしぼりは衛生を考え 今日から使い捨てを導入します。 気持ちよくレッスン後に使っていただく為に。 今日もレッスンお待ちしています。 EndFragment EndFragment


ウォーターフラワーのC&S
StartFragment お久しぶりのAさん。 夏はお仕事が多忙になりフリーレッスンお休みしていましたが 再開です。 実家に帰った際はポーセラーツ作品のお土産を 沢山持参して家族からかなり喜ばれたそうですよ。 何やらまたまた注文も受け帰ってきたようで またしばらくAさんの作品は誰かのものになりそうな予感・・・・ でもこちらは見せる前に使ってしまいますと ウォーターフラワーのC&Sをペアで。 1Dayレッスンでにご紹介しているC&S デザインもカラーもお好きな形で。 StartFragment ペパーミントの淡い色合いとフラワーの相性抜群。 久しぶりのレッスンも楽しまれたようです。 StartFragment Aさんこれをまた家族に見せたら催促されそうですが ベルナルド風のカップももう数えきれないほど 作られているので すぐに完成しちゃいますね。 来月はアーティフィシャルフラワーレッスン (時には気分も変えて) お待ちしています。 EndFragment EndFragment


和食器でティータイム
今日は「処暑」 暑さが少しずつ減退していくそうですが なんだか今年の夏はそうでもなさそう。 ずっと涼しい日もあったので 今日も含めこれから暑くなるかもですね。 そして今日は甲子園決勝。 どちらも勝てば初優勝とのことで どちらにも面白い戦いをして欲しいです。 甲子園が終わると夏も終わりを感じますね。 秋に向けて体験レッスンなども試作中です。 お楽しみに。 昨日はクラブハリエのバームクーヘンを頂いたので 久しぶりにティータイム。 秋を感じるセットで。 StartFragment キャンドルを除いてすべて自分のポーセラーツ作品です。 和食器もいいですよね。 ティータイムも楽しさ倍増しますよ。 バームクーヘンもしっとりで美味しかったです。 EndFragment EndFragment


ROSE'RIEアドバンスコース受講しました
8月もあと少しですね。 天気がはっきりしない毎日ですが 今日は張り切って洗濯しました。 やっぱり外に干せないとストレスが溜まります。 さて大阪ROSE'RIEのアーティフィシャルフラワーアレンジ 大人気です。 先生はほぼ毎回フラワー雑誌に作品を掲載されてますが 本当に毎回うっとりするアレンジばかりです。 アドバンスコースは壁掛けがメインになりますが 壁掛けは邪魔にならないし グリーンも映えるのでとってもお気に入り。 現在私はディプロマコース受講中です。 StartFragment 生徒様の中でも早く私も習ってみたいと おっしゃってくれる方もいるので 私も頑張ってコース修了します。 またレッスンに関してはブログでご紹介していきますね。 お楽しみに。 EndFragment


カラフルドットの小鉢
随分前に作りましたが私の作品。 フラワー×カラフルドットの小鉢です。 こちらは冷奴用 真っ白なお豆腐が綺麗に盛り付けられます。 私はポーセラーツで何かを作るときは 必ず目的を決めて作っています。 食器はだぶると食器棚が大変なことになりますからね。 StartFragment カラフルドットは余っている単色転写紙で。 人間の目から入る視覚情報のうち 80%以上が「色の情報」と言われています。 お部屋のインテリアもそうですが 日々使う食器類も 癒されるものそうでないものがありますよね。 淡い色合いは心も落ち着かせてくれます。 (冷奴も倍美味しいです) 勿論真っ白な食器もそれはそれで素敵ですが その時々で使い分けが出来るのも 生活スタイルの変化が楽しめていいですよ。 だから我が家には真っ白な食器もあれば デザイン食器もあり 料理によってかなり使い分けてます。 実は料理はあまり好きではないのですが 盛り付けはまかせて下さい‼派 (主人は決まった食器しか使ってくれませんが) EndFragment


名刺入れもオリジナルで
異常気象の毎日。 私は研修中で毎日満員電車と奮闘中。 帰ってくるとどっと疲れて寝てしまうこの数日間。 毎日都内まで仕事に行っているうちの旦那さんのすごさに 感謝の気持ちが生まれました。 (もう慣れちゃったよ、と言ってますが。ありがとうです) さてご自分用に名刺入れを作りたいとAさん。 上品なレースに イニシャルを入れて。 StartFragment 唯一うちの旦那さんも愛用してくれている一品。 勿論私もお教室用の名刺入れに使っています。 頑丈なケースで長持ちしています。 StartFragment Aさんも役職で名刺交換をする立場になりましたと。 一生ものですので是非愛用して下さいね。 目の前でこんなおしゃれな名刺入れが見えたら 相手の名前よりも名刺入れに目がいくかもです。 そして印象ある名刺入れ=名前もすぐに覚えてくれそうですよね。 EndFragment EndFragment