
好きなものはとことん作る
冬の限定白磁だったランドリーソープボトル。 Aさんかなりお気に入りで また新たにもう2つと スプレーボトルも追加で作られました。 好きなものはとことん作る派‼のAさん。 プレゼント用でしょうか? プレゼントされたら絶対に嬉しいですよね‼

こんな使い方も出来ます!コーナーポットがあるものへ変身
新婚のMさん。 ポーセラーツで新婚生活に必要なアイテム作り。 最初はトイレのコーナーポットとして作られたこちらの作品。 完成したと同時にトイレに置くには勿体ないと なんとお味噌を入れる器に変更。 使い方はそれぞれです。 むしろナイスアイディアですね。 お揃いでソープボトルも。 ヴォーグ社のパンジーは人気です。 爽やかな洗面所になりますね。

桃の節句アレンジからミニチュアアレンジまで
いつもお持ち込み花器でアーティフィシャルフラワーレッスンをされているHさん。 今回はとても不思議な花器を持参。 どんなアレンジにしようか迷いに迷いましたが 桃の節句アレンジを作って頂きました。 桃・菜の花・水仙と春の花を使って。 アレンジに飽きたら交換出来るように 取り外し可能にしてます。 こちらは職場の社長さんの部屋へプレゼントのアレンジ。 いつも社長思いのHさん。 こんな社員に恵まれて社長さんも喜ばれたと思います。 こちらはプリンの空き容器。 ベリーをアレンジ。 可愛いでしょ。 こちらも空き容器を使って実物を。 いろんな空き容器を再利用されているHさん。 ミニチュアアレンジも可愛いですね。

大好きなシノワズリ
昨年から完成していたんですが 大好きなフレンチシノワズリの転写紙で ポーセラーツ作品を沢山作っちゃいました。 シルバーのフレームを限定で大分前に確保しておいたので これにはブルーのシノワズリ。 花瓶とリボンの蓋付き小物入れにはイエローを。 優しい色合いで癒されます。 鍋敷きにはピンクを。 3色購入し沢山完成。 大活躍しており 昨日の生徒さんも沢山こちらの転写紙で作品を作ってくれてます。 焼成後ご紹介しますね。

カリキュラム課題☆金彩プレート
ポーセラーツインストラクターコースのKさん。 作品も後半へ。 金彩プチプレートの課題は 指塗り・ドット・筆でのベタ塗りとあります。 Kさんはご自身のイニシャルをデザイン。 細いラインもしっかりと描けていますね。 私個人的に金彩はとても楽しい課題でした。 筆で描くこと 少しだけ上達した気分になります。 さあ今日も一日頑張ります。

【1Dayレッスンのお知らせ】ポーセラーツで作るイニシャルボールペン
ポーセラーツで作る1Dayレッスンのご案内です。 大切なあの人へ♡貰って喜ばれるイニシャルボールペン プレゼントランキングでも上位にあがるボールペン ご入学ご卒業お祝いに 合格祝いに 就職祝に 退職祝に 男性へのプレゼントに ご友人へのプレゼントに 両親のお祝いに 彼へのプレゼントに 勿論ご自分用にも! どなたでもお作りいただけます。 お教室にあるお好きな転写紙からお選びいただけます。 イニシャルは1文字なら無料で差し上げます。 インクがなくなったらどうするの?心配いりません 替え芯の買える場所をお伝えしています。 水性ボールペンになります。 私はさりげなくMのイニシャルを入れてますよ。 ビジター様 ¥3.500 レッスン費・材料費・焼成費込 会員様はボールペン白磁のみの購入で フリーレッスンの合間に作って頂けます。 数に限りがございます。 一生もののオリジナルボールペンをお作り下さい ご予約は下記お問合せかLINEよりお願いします。 その際ボールペンレッスンとご記入下さい。 また会員様は在庫の確保も致しますのでその旨をお知らせください。

ポーセラーツブラッシュアップレッスン☆レーシングパテ
毎月必ずポーセラーツブラッシュアップレッスンに来てくれていますTさん。 コツコツ本当に丁寧に作業されます。 今回はレイシングパテに挑戦。 お菓子を作ってるみたいと楽しそうに取り組んでくれました。 真っ直ぐにラインひけなくても あるお道具で整える方法も勉強して頂きます。 ご自宅で焼いて写真を送って頂きました。 後ろには人気のシノワズリフレームがありますね。 どんどん色んな作品を作り腕を磨かれているTさん。 3月はまた一緒ににヴォーグ社の研修に行く予定です。 楽しみ

玄関開けたらいい香り
ポーセラーツフリーコースのIさんの作品。 アロマディフューザーとお揃いのプレートを。 玄関に置く予定だそう。 素敵なアロマディフューザーから ほんのりいい香りがするのは とっても気持ちがいいですね。 セラミックマーカーの金彩もとても上手。 ぴかぴかの輝きが玄関にいい気を入れてくれそう。

キッチン周りを華やかに♡キャニスター&お玉スタンド
ポーセラーツでキャニスターを作られたWさん。 キッチン周りが華やかになりますね。 Wさんお料理が大好きとのこと(羨ましい)なので こちらのキャニスターで更にお料理が捗ること間違いなしです。 冬の限定白磁&転写紙を使ってくれました。 こちらはお玉スタンドです。 お揃いのデザインで。 統一化されて見せるキッチンになりますね。 先日はお味噌を手作りで作られたようです。 私もいつか挑戦したい!

喜ばれる出産祝いをポーセラーツで作っちゃおう!
出産お祝いで何を送ろうか悩んだことありませんか? 私も今まで何度も悩んだ経験あり。 自分がよくても本当に相手に喜ばれるだろうかと考え出したら もう悩みのつぼにはまってます。 そんな時ポーセラーツでのプレゼントは かなり喜ばれますよ。 名前をいれたり 誕生日をいれたり 出生体重をいれたりと オリジナリティあふれるプレゼントが出来ちゃいます。 今回Eさんもご友人の誕生日プレゼントに 可愛らしいプレートを。 喜ばれますね。